No.514 土砂災害・地滑り

地滑りとは、比較的穏やかな斜面において、地中の粘土や泥岩を多く含む地層など、滑りやすい層の地盤が地下水の影響などを受けて、ゆっくりと動き出す現象です。

一度に広い範囲が動くため、発生すると人家や道路・ 田畑などに大きな被害を及ぼしたり、川をせき止めて洪水などを起こします。

前兆としては、地鳴りがする・山なりがする・地面震動がす・池や沼の水位が急変する・亀裂や段差が発生する・落石や小崩壊が起こる・斜面が膨らんでくる・草木の根の切れる音がする・樹木の傾きが見られる・井戸水が濁る・湧き水が枯渇する・湧水量が増加するなどがあります。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました